51 「試験当日のお昼休み」(社労士合格体験談)

syrarousigoukaku

「選択式」の試験終了後、どうしても社会保険労務士法が気になりました。

「答えあわせをして、もし足切りだったとしたら、動揺して午後の択一式に悪い影響を与える」と思いました。

もし「選択式」で2点しか取れてなくても救済の可能性があるからです。

答え合わせ時点で2点は、年によっては即不合格ではないのです。

でも私は「基本テキスト」を確認してしまいました。

正解は、「発達」。私が最初選んだ答えが実は正解肢だったのです。

私は一瞬顔から血の気が引くのを感じました。

それでも、この科目のほかの選択肢があたっていたので、この科目は4点得点することできました。

気を良くした私は、ほかの科目の気になる部分も「基本テキスト」で確認してしまいました。

各科目3点以上はとれていそうでした。

なんとか鬼門の「選択式」はクリアです。

ほっと胸をなでおろしてお昼ご飯を食べることにしました。

社会保険労務士試験は、お昼休みが約1時間あります。

ほとんどの受験生たちは、お昼ご飯を食べた後に最後の勉強をしています。

でも私はそれをあえてしませんでした。

これは、模擬試験の時から私が実行している「ある戦法」でした。

少しおおげさですが。まず昼食後にチョコレートを食べます。

チョコレートは脳の疲労を回復する効果があります。

まあ、これは気休めのひとつで「おまじない」みたいなもの。

そして、その後に試験会場の教室で睡眠をとります。

実際は、そうそう眠れるものではないので目だけつぶっていました。

これでも疲労回復の効果は十分ありましたよ。

なんといっても午後の「択一式」は3時間半の長丁場です。

どれだけお昼休みで疲労回復できるかがポイントなのです。

そして、「択一式」は「選択式」よりもより実力が反映しやすいです。

私は、これまでやってきたことを信じることにしました。

(前の記事)50 「選択式試験」
(次の記事)52 「択一式試験」

TACとフォーサイトの通信講座

大体の費用感としましてはTACの社労士の通信講座が30万円前後で、フォーサイトの通信講座が10万円前後になっています。金額では測れない細かい部分のサポートなどの違いがありますので各社公式サイトによってあなたの目でご確認されることがおすすめです。

社会保険労務士